活動内容 |
- グラウンド・ゴルフは8ホール×6ラウンド=48ホールストロークプレーを行う。本クラブはグラウンド・ゴルフを通じ健康な体力づくりと会員相互の連絡を密にして、互いの人権を尊重し、親睦を図ることを目的とする。
- いつでも・どこでも・誰とでも、ルールは簡単、場所は選ばず人数にも制限がありません。初心者ほど多くのプレーを楽しむことが出来ます。
1982年(昭和57年)に文部省の生涯スポーツ推進事業の補助制度を受け、鳥取県湯梨浜町の教育委員と大学教員との研究開発によって創り出されたスポーツです。
|
活動日 |
■毎週火、木、金(日、祭日不可)■5月~11月末(夏場):午前8時30分集合、12月~4月末:午前9時00分集合 |
代表者 |
太田 信義 |
現況 |
- 現在の会員数
女性:11名 (他地区2名)
男性:12名 ( 〃 5名)
平均年齢 82歳
- ゲーム数
4ゲーム・・前半2ゲーム、後半2ゲーム
- 個人記録集計
日集計
月集計
年集計・・・年間表彰
- 年間大会
春季(4月)、夏季(7月)、秋季(11月)、冬季(1月)、さくら(3月)
- 「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに頑張っています。
|
募集 |
- 年齢は85歳未満で4~5名募集しています。特に若い方の入会を歓迎します。
- 場所は自治会館広場
- 年会費: 2,000 円+SP保険1,200円 = 3,200円/年
- 用具: クラブ (15,000円位)ボール(1,200円)
マーカー(400円位)
|
連絡先 |
太田 信義 (2区4班) TEL:0480―42―0090 |